ノマドランド

カウンセラーの北野です。


先日、録画していた「ノマドランド」を観ました。
遊牧民のように家を持たず、キャンピングカーを住処として季節労働と旅で暮らす人たちを描いた作品です。
昨年のアカデミー賞で作品賞他3部門で受賞した映画でもあるので、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

一体、どういう人がそんな生活をしているのか見当もつかなかったのですが、60歳を超えた主人公のフェーンは工場の閉鎖で町全体が経済的打撃を受け、職も家も失ってノマドとしてキャンピングカーで生活することを決めた人です。

仕方なくそんな生活になったのかなと思いきや、映画を観ていくうちに、亡くなったご主人の思い出と共に自然の中で生活することを自ら選択して、逞しく生きていっていることがわかります。

フェーンが行く先々で出会う人達も、自分自身の病気や家族の自死など、様々な事情を抱え、いわゆる一般的な環境では心がついていかない人達ばかりでした。

 この映画、俳優はたった2人だけ、その他は本物のノマドが本名で出演しているため、すごくリアルです。

ただ、出会いがあり、心を通わせるシーンの後に、「またね」と皆が去っていき、たった一人で車の中で過ごすシーンからは、ひしひしと孤独が伝わってきて、
「もういいよ、国の助けを借りてコミュニティーの中で生きようよ!」と言いたくなってきます。

実際、色んな人が「家に泊まっていいのよ」「ここで一緒に暮らさないか」などと声をかけて、少し心が動く表情をするのですが、
結局は、そこは自分の居場所ではなかったようで、頑なに車上生活を続けます。

車上といっても、街中で暮らしているわけではなく(たまに季節労働する時は街中ですが)、荒野にたった1台、といった場所での暮らし。
アメリカならではの、スケールの大きい大自然を満喫しているとはいえ、
いやあ、私にはこういう生活は絶対無理だな。寂しくて死んじゃう。

主人公には、あまり共感はできないのですが、色んな価値観の人がいて、皆が普通だと思っている場所が、生きづらい場所の人もいることがよくわかる映画でした。

主演のフランシス・マクドーマンさん。
主演女優賞も取りましたが、とても演技とは思えません。そしてとても還暦過ぎているとは思えない足取りの軽さに驚きでした。

決して「面白い」映画ではありませんが、見終わった後もずっと心に残る映画ではありました。
映画館の大きなスクリーンで観れば、もっと大自然に自分も没入できたかもしれません。