2024年の大晦日に

今年もあと数時間で終わろうとしています。
今年もブログをあまり書けずに終わってしまい、あーあ、と自分にうんざりする大晦日。

人に見せるものには腰が重いのですが、そもそも書くのは嫌いではなく・・・
時々思いついた時に日記を書いています。

つい先日、日記帳に「年初に思うこと」欄に何か書いたことを思い出し、見てみたら・・・

「精神科の新患を受け付けるアプリを開発する」

と書いてあって、びっくり。

いつの間にかすっかり忘れていました。

昨年の今頃は、精神科や心療内科で新患の予約が2,3ヵ月待ちという話をよく聞いており、適切な治療を受けられない人が大勢いることを憂えていたのです。
気分が落ち込み、気力も低下する中で、1つ1つクリニックを検索して初診の予約が可能か調べるのはさぞかし大変だろう。
色んな医療機関の予約状況をまとめて見られ、そこからWeb受付ができるプラットフォームがあったら便利ではないか。

と思って、何かできないか考えていたのでした。

今考えても、すごく意義のあることなのに。
加齢を言い訳に、ぼーっとしているうちにそんなことを考えたことすら忘れてしまったなんて。

私がアプリを開発することなんかできません。まったくの門外漢です。
だから、とりあえずこれを読んで、何かしてくれるって人がいたら、来年こそは何かできるといいなあ。
と、あくまで他力本願ですが(笑)

今年も無事にクライエントさんのカウンセリングを終えることができました。
さよなら、辰年。さよなら、2024年。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

カウンセリングルーム気分向上委員会 代表 北野美佳